2019.06.28 09:516月22日(土)特別講演「東大卒業生の試験対策!」学習会&自習会 ※参加者限定の特典あります外部から講師をお招きして、英語の学習会を開催しました!講師の池田さんは東京大学で言語について研究をされていた方。事前に英語2の教科書を読み込んできていただいて、科目試験に出そうなところやひっかかりそうなトピックを中心に解説してくださいました。講義の途中には、予想問題のミニテストも✨学習会は参加者35名、その後の懇親会は池田さんを囲んで約20名でワイワイ盛り上がりました❗️Tokyo Sociusでは不定期で外部講師を招いた学習会を開催予定です。こんな話が聞いてみたいなど、リクエストがありましたらどしどしお寄せくださいね⭐️
2019.06.18 23:596月16日(日)ゴルフ部打ちっ放し会&森のビアガーデン🍻よく晴れた日曜日、朝から打ちっ放し練習とランチビアガーデン会を開催しました🍻朝練は参加人数3名…😅初参加のMさんと初心者のMは上級者のMさんの指導でガチ練習でした!ランチビアガーデンも暑いながらも盛り上がり、一足早く夏らしいイベントになりました🌞
2019.05.26 12:305月25日(土)レポート締切直前! 自習会5月25日(土)10:00〜16:30に教室を開放して自習会を行いました。参加者は10名。みんなPCに向き合って、ソキウスのイベントとしては異例の静かな会に…笑17:00〜は図書館で勉強していたメンバーや、早々に飲みに出かけたメンバーとも合流して懇親会を開催。単位や卒論の進捗状況や、夏スクの話で盛り上がりました🍷✨次回は6月22日(土)に、教室2部屋で講義形式の学習会と自習会を同時開催します!
2019.05.21 14:145月18日(土)新歓パーティー毎年恒例の新歓パーティーは、今年も48名の参加者で大盛況でした✨新入生の方は同期で連絡先を交換したり、同期じゃなくても同年代の仲間と知り合ったり。卒業生や、久しぶりに会った方、SNSでつながっていたけど初めましての方など、いろいろお話もはずんだことと思います❣️3次会には経済学部の超有名教授にもお越しいただき、真面目なお話も聞けたりして、大変貴重な時間となりました。次のイベントは5月25日(土)自習会です。是非参加してくださいね✨
2019.05.21 13:515月18日(土)新歓ガイダンス毎年たくさんの方が参加される新歓ガイダンス。三田キャンパスの教室で・「3年目の在校生が思うこと、今やるべきこと」・「卒業を目指して。履修計画の立て方」をテーマに、新入生の皆さんが卒業までの道のりを想像できるようなお話を、講演形式で行いました✨おすすめの道のりを紹介したものの、単位数の計算や、どの科目を履修するかは、正直なところ1人でワクワクしながらやるべき作業…。でもソキウスに在籍しているメンバーが口を揃えて言うのは「よく顔見る人は確実に単位取って、勉強のモチベーションを保ってる」です!Tokyo Sociusに限らず、慶友会や大学のイベントには積極的に参加して卒業までモチベーションを保っていきましょう!!
2019.05.13 10:465月 12日(日)ゴルフ部 打ちっ放し会ゴルフ部、初の練習会を開催しました!参加人数は5人。うち、3人はまったく初めてに近い初心者でしたがベテラン2人の根気強い指導のおかげで、最後はみんな楽しく打てるようになりました❗️⛳️勉強以外のところでも、半学半教の精神が生きてますね✨練習後はハンバーガーとビールで乾杯🍻今月末締切のレポートの進捗状況や、夏スクで何を受けるかなどの情報交換をしました✏️ゴルフ部は初心者さんもベテランさんも大歓迎です✨次回からも気軽に参加してくださいね⭐️
2019.04.29 06:004月28日(日)入学式・入学式後の懇親会快晴のピクニック日和になった4月28日、2019年度の入学式が行われました。新入生の皆様、ご入学おめでとうございます㊗️🎉入学式の後は、田町の居酒屋さんで恒例のTokyoSocius懇親会を開催しました🍻参加人数は、既存生・新入生を含め25名🎊早速同期で仲良くなったり、夏スクの授業情報を交換したり、履修計画の相談をしたり、楽しい会になりました✨これから1年間、よろしくお願いします❣️次のイベントは5月18日(土)の新歓ガイダンス・パーティーです🎉未入会の方も気軽に参加してくださいね⭐️
2019.04.08 11:534月7日(日)科目試験後の懇親会科目試験後に懇親会を開催しました(写真を撮り忘れました・・・)。参加人数は8名。科目試験は解答の発表がないので、試験後に同じ科目を受験した人と答え合わせをして、喜んだり落ち込んだり。みんな合格してるといいなぁ。次の試験は7月!気持ちを切り替えて頑張っていきましょう〜!